2019年3月25日月曜日

標準新演習 小5算数

第1章 小数のかけ算

第1講 整数☓小数

例題1 例題2 例題3


第2講 小数☓小数

例題1 例題2 例題3


第3講 小数倍の意味

例題1 例題2


第2章 体積

第4講 体積

例題1 例題2 例題3

第5講 体積と容積の単位

例題1 例題2 例題3


第3章 小数のわり算

第6講 整数÷小数

例題1 例題2 例題3

第7講

第8講 小数のかけ算・わり算の利用

例題1 例題2 例題3 例題4

第4章 合同な図形

第9講 合同な図形

例題1 例題2 例題3


第11講 偶数と奇数、倍数と公倍数

例題1 例題2 例題3 例題4 例題5 例題6

第12講 約数と最大公約数

例題1 例題2 例題3

第13講 公約数と公倍数の利用

例題1 例題2 例題3

第15講 通分

例題1 例題2

第16講 分数のたし算・ひき算

例題1 例題2 例題3

第17講 分数と小数・整数

例題1 例題2 例題3

第18講 平均

例題1 例題2 例題3

第19講 単位量あたりの大きさ

例題1 例題2 例題3


第20講 平行四辺形の面積

例題1 例題2

第21講 三角形の面積

例題1 例題2

第22講 台形の面積

例題1 例題2

第23講 いろいろな図形の面積

例題1 例題2

第24課 割合と百分率の考え方

例題1 例題2 例題3

第25課 割合の利用

例題1 例題2

第26課 割合のまとめ

例題1 例題2 例題3


第27課 いろいろな割合(1)

例題1 例題2

第28課 いろいろな割合(2)

例題1 例題2 例題3






小学英語 Book1

WarmUp1

1.場面と表現 2.アルファベット

WarmUp2

1.場面と表現 2.単語

WarmUp3

WarmUp4

WarmUp5

1.自分について伝えよう1

2.自分について伝えよう2

場面と表現/文のしくみ 単語

3.相手について話そう1

場面と表現/文のしくみ 単語

4.相手について話そう2

場面と表現/文のしくみ 単語

5.好きなものを伝えよう

場面と表現/文のしくみ 単語

6.好きなものについて話そう

場面と表現/文のしくみ 単語

7.毎日することを話そう

場面と表現/文のしくみ 単語

8.食べもの、飲みものについて話そう

場面と表現/文のしくみ 単語

9.何が好きかたずねよう

場面と表現/文のしくみ 単語

10.何がほしいかたずねよう

場面と表現/文のしくみ 単語

11.身のまわりのものについて伝えよう(1)




標準新演習 小6

第1章 対象な図形

1 線対称

2 点対称

第2章 文字を用いた式

3 文字を用いた式の表し方(1)

4 文字を用いた式の表し方(2)

例題1 例題2 例題3 例題4

第3章 分数のかけ算

5 分数のかけ算(1)

例題1 例題2

6分数のかけ算(2)

例題1 例題2 例題3

7 分数のかけ算(3)

例題1 例題2 例題3


10 分数の四則計算

例題1 例題2

11 分数と割合(1)

例題1 例題2 例題3

12分数と割合(2)


13分数の利用

例題1 例題2 例題3



14比の性質

例題1 例題2 例題3 例題4

15比の利用(1)

例題1 例題2


17辺の比と面積の比


円の面積

18円の面積



-----旧版-----

第1章 文字を用いた式

1講 文字を用いた式の表し方(1)

例題1 例題2 例題3

2講 文字を用いた式の表し方(2)

第2章 分数のかけ算

3講 分数のかけ算(1)

例題1 例題2 例題3

4講 分数のかけ算(2)

例題1 例題2 例題3

第3章 分数のわり算

5講 分数のわり算(1)

例題1 例題2 例題3

6講 分数のわり算(2)

例題1 例題2 例題3

7講 分数の四則計算

例題1 例題2

第4章 分数と割合

8講 分数と割合(1)

例題1 例題2 例題3

9講 分数と割合(2)

例題1 例題2 例題3

10講 分数と割合の応用

例題1 例題2

第5章 対称な図形

11講 線対称

例題1 例題2 例題3 例題4


第7章 比

14講 比の性質


15講 比の求め方

例題1 例題2

16講 比の利用


17講 辺の比と面積の比

例題1 例題2 例題3

第8章 速さ

18講 速さ(1)


19講 速さ(2)

例題1 例題2

20講 速さの利用

例題1 例題2 例題3


第10章 比例と反比例

23講 比例

例題1 例題2


第25講 比例のグラフ

例題1 例題2

第26講 反比例

例題1 例題2 例題3


第28講 角柱と円柱の体積

例題1 例題2 例題3

第29講 およその面積と体積

例題1 例題2


第30講 起こり得る場合(1)

例題1 例題2 例題3

第31講 起こり得る場合(2)

例題1 例題2 例題3 例題4


第24講 メートル法

例題1




2019年3月13日水曜日

iワーク 数学 中1

iワーク 数学 中1

第1章 正負の数

第1講 符号のついた数
Point1 Point2 Point3 Point4

第2講 加法と減法(1)
Point1 Point2 Point3 Point4