次世代学習システム MiRaI

Miracle Rapid Introduction

2016年6月8日水曜日

英検フォレスタ 5級

プレステップ

①アルファベット

②Nice to meet you.

③Good morning.

Unit1

① I'm twelve years old. 

② He is a student.

③ We are in the park.

④ This is a bus stop.


Unit2

① These boys are my friends.

② Are you in your room?


③ Is this his guitar?

④ Are these your pens?

Unit3


① I have some books.

② Do they have any brothers?

③ John often goes to school by bus.

④ Does your brother cook lunch at home?

Unit4


① What time is it now?

② How many books do you have?

③ Who is that man?

④ When is your test?

Unit5


① Look at this room.

② Please come to Yuki's house at ten.

③ Can you close the window?

④ Jack is washing his hands now.

Unit6


① See you later, Ken.

② Thank you for coming.

③ I'm sorry.

④ Here you are.
投稿者 関口良孝 時刻: 16:31
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

ラベル

  • home
  • 塾内テスト

ブログ アーカイブ

  • ►  2024 (1)
    • ►  10月 (1)
  • ►  2023 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2022 (1)
    • ►  9月 (1)
  • ►  2021 (5)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2020 (95)
    • ►  9月 (6)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (16)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (31)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (18)
    • ►  1月 (16)
  • ►  2019 (433)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (26)
    • ►  10月 (41)
    • ►  9月 (13)
    • ►  8月 (26)
    • ►  7月 (38)
    • ►  6月 (36)
    • ►  5月 (29)
    • ►  4月 (87)
    • ►  3月 (76)
    • ►  2月 (35)
    • ►  1月 (14)
  • ►  2018 (367)
    • ►  12月 (31)
    • ►  11月 (28)
    • ►  10月 (44)
    • ►  9月 (53)
    • ►  8月 (26)
    • ►  7月 (81)
    • ►  6月 (40)
    • ►  5月 (23)
    • ►  4月 (13)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (11)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2017 (541)
    • ►  12月 (14)
    • ►  11月 (10)
    • ►  10月 (14)
    • ►  9月 (16)
    • ►  8月 (15)
    • ►  7月 (57)
    • ►  6月 (17)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (260)
    • ►  2月 (38)
    • ►  1月 (77)
  • ▼  2016 (1166)
    • ►  12月 (117)
    • ►  11月 (52)
    • ►  10月 (72)
    • ►  9月 (113)
    • ►  8月 (94)
    • ►  7月 (116)
    • ▼  6月 (112)
      • F英文法16 4 形容詞・副詞
      • F数Ⅰ2 12
      • F数Ⅰ2 11
      • F数Ⅰ2 10
      • F数Ⅰ2 9
      • F数Ⅰ2 8
      • F英文法16 3
      • F中2数3 2
      • F数Ⅰ3 18
      • F数Ⅰ3 17
      • F数Ⅰ3 16
      • F小3算6 1
      • F中1数学5 10
      • F中2理科2 4wu
      • F中2理科2 4point
      • F英文法7 7 不定詞を含む慣用表現
      • F英文法7 1 不定詞の3用法
      • F数A1 26一般の加法定理
      • F数A1 25余事象とその確率
      • F数A1 24排反事象の加法定理
      • F英文法16 2冠詞
      • F英文法16 1名詞
      • F5級U1P3
      • ① I'm twelve years old. 
      • F中2理2 3呼吸と排出WU
      • F中2理2 3呼吸と排出Point
      • F数Ⅱ2 11解と係数の関係④解の符号
      • F数Ⅱ2 10解と係数の関係③2つの解の関係
      • F数Ⅱ2 9解と係数の関係②式の決定
      • F数Ⅱ2 8解と係数の関係①
      • F中3数2 14整数部分と小数部分
      • F中3数2 13式の値
      • F中3数2 12√をふくむいろいろな計算②
      • F小5算7 3倍数の利用
      • F小5算7 2倍数と公倍数
      • F英文法6 4 群動詞の受動態,受動態の慣用表現
      • F中2英5 2 Gulliver's Travels
      • F中2英5 1 Gulliver's Travels
      • F数A1 23 和事象・積事象・排反事象
      • F数A1 22 いろいろな確率③組合せ
      • F数A1 21 いろいろな確率②円順列・重複順列
      • F英文法15 3強調・倒置
      • F英文法15 2否定の慣用表現
      • F英文法15 1 否定
      • F英文法7 6 be+to不定詞,疑問詞+to不定詞
      • F数13 12 点とグラフの平行移動
      • F数13 11 連立不等式
      • F中2数3 1
      • F中2数2 11
      • F中1数5 8 垂線の作図
      • F中1数5 7 二等分線の作図
      • F小3算5 4 3けた・4けたの数のたし算・ひき算
      • F小3算5 3 3けた・4けたの数のひき算②
      • F中1数3 2
      • F中1数3 1
      • F中3数2 11
      • F中3数2 10
      • F中3数2 8
      • F中3数2-9
      • F中3数2 7
      • F中3数2 6
      • F中3数2 5
      • F中3数2 4
      • 中3英4 1
      • F中3英3 教科書
      • F中2英4 1
      • F中2英3 教
      • F中3英4 2
      • F中2英3 sp
      • F英文法13 4
      • F英文法13 3
      • F中3英3−3
      • F中2数2 10
      • F中2数2 9
      • F中2英3 3
      • F中2英3 2
      • F中2C3 read
      • F英検5Unit1 ②
      • 英検フォレスタ 5級
      • 中2英C3 教
      • F中1数5 1直線と角
      • F数Ⅱ1 18不等式の証明③根号を含む式
      • F数Ⅱ1 17不等式の証明②(条件つき)
      • F小3算5 23けた・4けたの数のひき算①
      • F小3算5 13けた・4けたの数のたし算
      • 中3数2 3 有理数・無理数
      • 中3数1 4 素数と素因数分解
      • 中2数2 8連立方程式の利用②速さ
      • 中2数2 7連立方程式の利用①個数と代金
      • 小5算5 4小数のわり算④
      • 小5算5 3小数のわり算③
      • T小6CH3
      • T小6CH2
      • T小6CH1
      • F中1英4 教
      • F中1英4 3
      • F中1WW2
      • F小6算7 1
      • F小6算6 2
      • F小6算6 1
    • ►  5月 (66)
    • ►  4月 (122)
    • ►  3月 (109)
    • ►  2月 (61)
    • ►  1月 (132)
  • ►  2015 (791)
    • ►  12月 (144)
    • ►  11月 (99)
    • ►  10月 (88)
    • ►  9月 (126)
    • ►  8月 (138)
    • ►  7月 (137)
    • ►  6月 (52)
    • ►  5月 (7)
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.