1-1 【3】かけ算の筆算①
1-2 【3】かけ算の筆算②
2-1 【4】わり算の筆算①
2-2 【4】わり算の筆算②
3-1 【4】小数のかけ算①
3-2 【5】小数のかけ算②
3-3 【4】小数のわり算①
3-4 【4】小数のわり算②
3-5 【5】小数のわり算③
3-6 【5】小数のわり算④
3-7 【5】小数のわり算⑤
4-1 【5】倍数と公倍数
4-2 【5】約数と公約数
4-3 【5】偶数・奇数・素数
5-1 【4】分数の表し方
5-2 【5】分数と小数・整数
5-3 【5】約分
5-4 【5】通分
6-1 【3】分数のたし算とひき算
6-2 【4】分数のたし算
6-3 【4】分数のひき算
6-4 【5】分母のちがう分数のたし算
6-5 【5】分母のちがう分数のひき算
6-6 【6】分数のかけ算①
6-7 【6】分数のかけ算②
6-8 【6】分数のわり算①
6-9 【6】分数のわり算②
7-1 【5】平行四辺形・三角形の面積
7-2 【5】台形・ひし形の面積
7-3 【5】円のまわりの長さ
7-4 【6】円の面積
8-1 【5】直方体や立方体の体積
8-2 【6】角柱・円柱の体積
9-1 【5】平均
9-2 【5】単位量あたりの大きさ
9-3 【5】割合と百分率①
9-4 【5】割合と百分率②
9-5 【6】速さ
10-1 【6】文字を使った式
10-2 【6】比と比の値
10-3 【6】比の利用
10-4 【6】比例
10-5 【6】反比例
11-1 【5】三角形の角
11-2 【6】線対称・点対称
11-3 【6】拡大図と縮図
12-1 【6】並べ方
12-2 【6】組み合わせ方
0 件のコメント:
コメントを投稿